
通帳カードのトラブル
ICキャッシュカード機能とクレジットカード機能が1枚になった便利なJAカード(一体型)。
詳しくは下記サイトをご覧ください。
JAカード(一体型)についてはこちら
JAカードの紛失・盗難について
「盗難・紛失の場合、すぐに下記連絡先へお電話ください」
また盗難の場合は警察にもお届けください。
クレジット盗難紛失専用ダイヤル
※上記以外のご連絡は
VISA・MasterCard 会員の方 【協同オーソリセンター】
※UCオーソリセンターJCB 会員の方
※JCB紛失盗難受付デスク通帳・キャッシュカードの紛失・盗難について
紛失の場合、すぐにお取引店または当JA本支店へお電話ください。
不正利用されないように仮手続をいたします。
また、盗難の場合は警察にもお届けください。
当JAの営業時間外・休日は下記連絡先へお電話ください。
キャッシュカード等 盗難・紛失受付ダイヤル
その後、当JA窓口で正式なお届けをしてください
通帳などの再発行や印鑑変更などの手続を行います。
その際、次の書類が必要になります。
種類
|
必要書類
|
||
通帳・証書の紛失
|
お届け印
|
+ | 本人確認書類(運転免許証・パスポートなど) |
キャッシュカードの紛失 | 通帳+お届け印 | ||
印鑑の紛失 | 通帳・証書+新しいお届け印 |
※再発行には手数料が必要です。
詳しくは、当JA各店窓口へお問合わせください。
交通事故等のトラブル
「下記の電話番号にご連絡ください」
(0120)258-931
※携帯電話・PHSからもご利用いただけます
24時間 365日、事故受付とアドバイスを行っております。
※警察(110)や救急(119)へのご連絡もお忘れのないようご注意ください。
事故受付のほか初期対応アドバイス、レッカーサービス、ロードサービスのご案内も行います。
(月~金)9:00~17:00
夜間・休日事故急行サービスとなります。
(月~金)17:00~23:00
(土日祝祭日)8:00~23:00
※当JAの営業時間内は、JA福岡市東部共済課(092)621-4666
または、各支店でも受付いたしております。
(月~金)8:45~17:00
共済に関するトラブル
JA共済の各種共済にご加入の方で、共済金の支払いについての所定の請求に該当するときは、お客様がご契約された支店へご連絡ください。
※病院の診断書などの書類が必要になります。ご不明な点は各支店へお問い合わせください。
災害に関するトラブル
台風や大雨、その他災害などで住居に破損などの被害が発生した場合、JA共済(建物更生共済)にご加入のお客様は契約された支店へご相談ください。
11400360248